無理していませんか?
こんにちは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
お休みは今日までという方も多いのでは?
ちなみにわたしも明日から本格始動です。
最後の休みを満喫します(^^)
▼
さて昨日は
「お正月は楽しんだほうが
よい循環が生まれる
食事をガマンするほうが
よほどマイナスになる」
とお話ししました。
ただし注意点があります。
それは
“無理していないか”です。
▼
お正月はいつもよりも
食べて飲む機会が増えますよね。
そんな状態が続くと
いつまにか身体に負担を
かけてしまうのです。
▼
「身体が重く動きたくない」
「寝起きがすっきりしない」
「食欲がいまいちない」
そんなときは注意です。
自分のキャパシティ以上の食事で
身体、特に内蔵に負担をかけています。
こんな状態で
さらにたくさん食べるのは
“くたくたで走れないのに
無理に走らされるようなもの”
くれぐれも無理はなさらずに。
では次回は
『お正月太りの正体』
をお伝えします
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
★パーソナルトレーニングに
興味がある方は以下をご覧ください
『骨格エクササイズで
引き締まった快適なカラダつくり』
⇒ http://rconditioning.com/