ダイエットでまずは食べる?
さいたま市(浦和)・上尾で
パーソナルトレーニング&ピラティス
を提供している宍戸です。
先日のワークショップに、
わたしのお客さまも
いらっしゃていたのですが、
お友達との会話が興味深かったです。
「ずいぶんやせたよね」
ってところから話題は食事に。
「食事も変えたの?
炭水化物はとらないの?」
との質問に、
「食事も変えたけど
最初は○○を食べるのが大変だった」
「炭水化物は必要だから
食べないとやせない」
と答えていました。
結果を出されていることもあり、
食事の大切なポイントを
しっかり理解されているなあと
横で聞いていてうれしかったです(^^)
ダイエットの食事といえば、
”食べない”が最初に思いつきますよね。
もちろんわたしの指導でも、
脂肪になりやすいものは
避けてもらっています。
ただし避けてもらうだけでなく、
むしろ必要なものが足りていないので、
積極的に食べてもらう場合が多いです。
食べないとやせない
(=脂肪が減らない)って
不思議ですよね?
先ほどの会話でも、
「炭水化物は必要だから
食べないとやせない」
と話されたとき、
お友達は驚かれていました。
ただ体重を減らしたかったら、
食べなければ減ります。
でも、不健康にやせるし、
リバウンドの危険性も高くなります。
余分な脂肪を減らし健康的にやせて、
さらにリバウンドも防ぐには、
食べてやせることが必要です!
「今まで食べないでやせてきたけど、
最近やせなくなってきた」
という方は、
脂肪燃焼効率が落ちて
太りやすくなっています。
こういった方こそ、
しっかり食べてやせる方法を
オススメします!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
★パーソナルトレーニングに
興味がある方は以下をご覧ください
『骨格エクササイズで健康的な
引き締まったカラダつくり』
⇒ http://rconditioning.com/