太りやすくなる意外な理由
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ただいま岩槻クラス
グループレッスン無料体験受付中!
※詳しくはこちらをご覧ください
⇒ bit.ly/2J5H3KK
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こんばんは
さいたま市(大宮、浦和)上尾で
パーソナルトレーニング
を提供している宍戸です。
今回は
『太りやすくなる意外な理由』
についてです。
▼
カラダに無理な負担をかけ続けると
防衛反応が起き代謝を下げる。
するとカラダは太りやすくなります。
ではどんなことがあるかといえば
短期間にやせるダイエットが代表的です。
しかしこれ以外にも
知らず知らずにやっていることが
カラダをやせづらくしています。
それは『栄養不足』です。
▼
「栄養不足?」と思うかもしれませんが
実は食べているようで栄養不足に
なっていることがあるのです。
しかもこれは女性に多い。
たとえば
「甘いものを食べるから
炭水化物はとらないでおこう」
なんて考えることはありませんか?
甘いものも炭水化物も
糖質が多い食品です。
しかし
栄養素の視点から見ていくと
甘いものと炭水化物を同じに考えては
いけないのです。
▼
糖質でも脂肪になりやすいものと
なりづらいものがあります。
炭水化物に入っているものは
脂肪になりづらい糖質。
そのため甘いもので同じ量とったら
脂肪は増えやすくなります。
それだけではありません。
炭水化物はエネルギー源として
第一に使われます。
さらにカラダを構成する
材料にもなります。
ではこれがなかったら?
カラダは栄養不足となり
代謝を下げるのです。
しかもこの状態が続けば
どんどん太りやすくなります。
▼
甘いものと炭水化物を
同じに考えてはいけません。
ご飯をしっかり食べることで
むしろ栄養が満たされ
カラダはめぐるようになります。
すると
今までやせづらかったカラダが
やせやすくなります。
ちなみにお酒も一緒です。
「毎晩お酒飲むから
炭水化物はとらない」
そんなことしていたら
いつまでもやせません。
もちろん
たまに甘いものをとったり
お酒を飲むくらいなら
まだいいのですが、、、
これらがメインになっては
やせません。
メインは主食である『炭水化物』です
お忘れなく!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ただいま岩槻クラス
グループレッスン無料体験受付中!
※詳しくはこちらをご覧ください
⇒ bit.ly/2J5H3KK
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓