太りやすくなる意外な理由4
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ただいま岩槻クラス
グループレッスン無料体験受付中!
※詳しくはこちらをご覧ください
⇒ bit.ly/2J5H3KK
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こんばんは
さいたま市(大宮、浦和)上尾で
パーソナルトレーニング
を提供している宍戸です。
今回も
『太りやすくなる意外な理由』です。
▼
太りやすくなる意外な理由の最後は
『ダイエットそのもの』です。
無理なダイエットで
太りやすくなるとかの以前の話。
ダイエットでやせるときに
食事への恐怖が強くなると
太りやすくなるのです。
▼
ダイエットのときに
「食べると太る、食べると太る」
と自分に何度も繰り返し刷り込む。
すると本当に
食べると太るようになって
しまうのです。
自己暗示といってもよいかもしれません。
▼
これはスポーツでいうところの
イメージトレーニングのようなもの。
スポーツの場合
最高のパフォーマンスを発揮し
勝利するイメージを
何度も繰り返し刷り込む。
しかし
誰も自分が負けるイメージは
刷り込みません。
なぜなら
そうなって欲しくないから。
なのにダイエットの場合は別。
多くの方が
「食べたら太る」といった
なりたくないイメージを繰り返し刷り込む。
▼
もちろん食べすぎれば太ります。
しかし
食べてスリムになる方法はあるのです。
ここを変えない限り
たとえやせても食事のたびに
食べることへ恐怖を感じます。
そして結局は元に戻ってしまう。
▼
人間の脳は検索エンジンのような機能があり
思っていることを現実化しようとします。
だからこそ
どうやってやせるかが非常に大切なのです。
わたしのお客さまによく言われるのが
「炭水化物を食べてもやせるんですね!」
『炭水化物は太る』
はっきりいって洗脳に近いですよ。
そんなわけないですから。
でも
「炭水化物は太る」と考えていると
同じように食べても太ります。
この根っこの部分の違い
分かりますか?
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ただいま岩槻クラス
グループレッスン無料体験受付中!
※詳しくはこちらをご覧ください
⇒ bit.ly/2J5H3KK
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓