やせる答えは目の前にある?2
「テレビや雑誌で新しいダイエット法が
特集されるとつい見てしまう、、、」
やせたいと思っていると
このような人が多いですよね。
しかし
“今の取り組みを掘り下げることで
結果を出すことができる”
と前回お話しました。
つまり
何か良い方法はないかと
探し続けている限り
スリムなカラダにはなれないのです。
ひとつの取り組みを掘り下げ
精度を上げていくことで
結果が得られるようになります。
▼
実はわたし自身が
この呪縛にとらわれていた時が
あったのです。
ブラジリアン柔術の選手だったころ
本場ブラジルで練習する機会がありました。
「本場で最新の技術を学ぶ!」
そんな意気込みで
練習を続けていたのですが
世界大会では一回戦負け、、、。
結果は出せませんでした。
▼
そんなわたしが
あることをきっかけに
基本的な技を掘り下げる練習に
切り替えたのです。
すると
すでに覚えていた技
今まで持っていた技の精度が上がり
世界大会で優勝することができました。
この結果を出せた大きな要因は
練習法を切り替えたことだと思っています。
▼
これはダイエットでも同じ。
同じ食事や運動を行っていても
精度の高さによって
結果はまったく別な物になってきます。
すぐに結果が出ないのはあたり前。
もちろん結果が出るまでに
ある程度の時間がかかることも
理由のひとつではあります。
しかし
それだけではありません。
食事や運動などを掘り下げ
精度を上げていくことで
結果が出るようになるのです。
もし今まで結果が出なかったのなら
この視点が欠けていませんでしたか?
一度振り返ってみてくださいね。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
今日のポイント
================
新しい方法を追い続けても
結果は出ない
================