リバウンドしないやせ方2
“リバウンドしないためには
目標体重に到達したら
体重を落とした期間の半分を
維持・安定させる期間をかける”
これは最低期間です。
できれば体重を落としたときと
同じ期間をあててもよいくらい
なのです。
実はここが非常に重要。
▼
まずはゆっくり時間をかけて
体重を減らす。
ここからが真のスタート。
なぜなら
“体重を落とす”と“安定させる”では
全く方法が違うから。
目標体重に到達したら
そのカラダを安定させるワーク
に入っていくことで
本当の意味でスリムなカラダを
手に入れることができるのです。
▼
でも、ほとんどの人が
ここで気を緩めてしまいます。
目標体重に到達したときが
元に戻そうとするリバウンド力が
一番強い瞬間。
それなのに
手を緩めるてしまうので
どんなにうまく体重を落とせても
元に戻ってしまうのです。
▼
ダイエット法のほとんどは
やせるまでしかノウハウがありません。
また
たとえやせた後のノウハウがあっても
それはやせるときの方法の延長でしか
ないので、安定できません。
もう一度繰り返しますが
“体重を落とす”と“安定させる”では
全く方法が違います。
だからこそ
安定のための期間も確保することが
リバウンドせず元にも戻らない秘訣
なのです。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
今日のポイント
=================
安定させるための期間を
しっかり確保し取り組むことが
リバウンドせず元にも戻らない秘訣
=================