リバウンドを防ぐ最重要ポイント
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
「せっかくやせたのに戻ってしまい、
それどころかリバウンドしてしまった、、、」
やせたい人にとって、
絶対に避けたいのが“リバウンド”。
ではどうすれば、
リバウンドを防ぐことが
できるのか?
▼
リバウンドを防ぐためには、
強い防衛反応がおきないようにやせる
ことです。
具体的には、
===========
ゆっくり期間をかけて
少しずつやせる
===========
これがポイントとなります。
▼
体重を落とす期間が
短ければ短いほど
加えて、
体重を落とす幅が
大きければ大きいほど
強い防衛反応を引きおこし
リバウンドします。
だから、
“ゆっくり期間をかけて
少しずつやせる”なのです。
これによって、
リバウンドを防ぐことが
できます。
▼
具体的な体重を減らす目安は、
1ヶ月1~1.5㎏ペースがオススメ。
「そんなにゆっくり?」
と思うかもしれませんが、
このペースでやせたほうが、
ダイエットに費やす時間は
むしろ短くなります。
なぜなら、
やせた後リバウンドせず
維持・安定できるからです。
▼
ダイエットに失敗し、
やせては戻る(またはリバウンド)を
繰り返していたら、
何度も何度もダイエットを行う
ことになります。
そんなことをしていたら、
いったいどれだけの時間が
人生の中で費やされるのでしょうか?
▼
やせた後、リバウンドしないためには、
ゆっくり期間をかけてやせることです。
長い目で見て、そのほうが“早い”。
ここに気が付いた人が、
ダイエットから卒業できるのです。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。