運動でやせないのは
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
「運動をはじめたんだけど
全然やせない、、、」
という人が多いですが、
どうしてやせないか分かりますか?
▼
やせない1番の理由は『食べ過ぎ』。
運動の消費カロリーは
思ったよりも少ないのです。
そのため、少し食べ過ぎただけで、
運動で消費した以上のカロリーが
摂れてしまい、やせなくなります。
▼
しかし、
食べ過ぎていなくても
やせない場合があるのです。
いくつかの理由がありますが、
第一に確認するのは
==============
運動モードで行っているか?
==============
▼
運動しているといっても、
どのくらいの強度で行っているかで
結果は変わってきます。
たとえば、
私はお客さんに、同じ運動を
回復目的と脂肪燃焼目的とで
分けて行ってもらっています。
▼
やせたいのなら、
“運動モード(=脂肪燃焼モード)”
で行うことが必要です。
しかし、
“回復モード”や“日常生活モード”
で行っていたらやせません。
▼
この間違いは、
「歩いているのにやせない」
という人に特に多いです。
運動しいてもやせないのなら、
“どのモードで行っているか?”
運動強度を見直す必要があります。
▼
ただしここで注意があります。
今回の話を聞いて、
「きつくすればよいのですね!」
と思ったのなら、
失敗する可能性が高いです。
なぜか?
続きは次回お話します。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。