太る選択
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
忘年会シーズンとなりましたが、
次のようなことをしていませんか?
「夜は忘年会なので、
お昼を抜いておこう
(またはあまり食べないでおこう)」
実はこれは
“太る選択”なのです。
詳しく説明していきます。
▼
「夜は忘年会なので、
お昼を抜いておこう
(またはあまり食べないでおこう)」
夜多く食べる分を昼から減らせば、
バランスが取れると思いますよね?
しかし実際は、
1日の食べるトータル量が同じでも、
食事を抜いたり減らしたりすると
マイナスの影響が出てくるのです。
▼
食事を抜いたり減らしたりすると、
エネルギー不足になってしまい、
飢餓状態から代謝が下がります。
この状態は、
カラダに脂肪が貯まりやすい状態。
そのため、食事を抜いて、
夜にたくさん食べることを続ければ、
どんどん太っていくのです。
▼
それだけではありません。
食事を抜いたり、
減らした状態で食べると、
食べ過ぎや飲み過ぎることが
多くなります。
▼
実はこれ以外にも、
大きな問題があるのですが、
何だと思いますか?
次回お話するので、
考えておいてください。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。