意志を強くするには?
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
「やせたいと思ってから、
ダイエットを先延ばししている、、、」
「やせるぞと決めたのに、
ついつい食べ過ぎてしまう、、、」
そして、
「意志が弱い、、、」
と、自分に対して
がっかりした経験はありませんか?
そんなあなたに、
意志を強くするためのヒントになる
ある研究結果を紹介します。
▼
オーストラリアのマッコーリー大学で、
心理学者のミーガン・オートンと
生物学者のケン・チェンが、
意志のちからを強化し
自己コントロールを高める
研究結果を発表しました。
18~55歳の男女24名に、
ジムの会員権を無料で提供し、
2ヶ月間「運動」を行って
もらったのです。
▼
結果は以下のようになりました。
・喫煙や飲酒量が減った
・ジャンクフードを食べなくなった
・健康的な食べ物を選ぶようになった
・テレビを観る時間が減った
・勉強するようになった
・衝動買いが減り貯金が増えた
さらに
・感情のコントロールが向上し、
先延ばしすることが減った
このような効果もあったのです。
▼
ちなみに、参加者の
ジム利用回数の平均は、
最初の1ヶ月目は週1回でした。
しかし、2か月後には、
実験が終わるころには
平均週3回まで増えていたのです。
▼
運動にはすごい効果があると
思うかもしれませんが、
この研究結果を見たときに
次のように思いませんでしたか?
「運動を続けるのが一番難しいと
思うんだけど、どうやったの?」
▼
「研究に参加しているため
他人の目があるのでやめづらい」
だから続けられたのではないかと
私は推測しています。
「運動を続けることには、
人生を変えるような効果がある」
と、この研究から見てとれます。
しかし、
マネしようとしても運動を続けられず、
研究のような効果を得ることができない、、、
▼
運動を継続するには、
“続けられる仕組みをつくる”。
そして、
継続のために一番効果的なのが、
『人の力を借りること』です。
今まで続けられなかったことでも、
人の力を借りると続けることができます。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。