ダイエットの壁2
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
「最初は体重が落ちたのに
あるところから全然落ちない、、、」
途中からやせなくなるのは、
“ダイエットの壁”が原因。
ではどうすれば、
ダイエットの壁を越えられるのか?
▼
ダイエットの壁とは、
ホメオスタシスと呼ばれる
維持システム。
このホメオスタシスは、
特にカラダの変化が大きくなると
強く反応する特徴があります。
つまり
「短期間に」「大幅な」変化がおきると
強力な力で元に戻そうとするのです。
▼
ダイエットの広告を見ると、
「2ヶ月で10㎏!」など、
短期間で大幅にやせる方法が
目につきますよね。
しかし、
こういった方法を選んでも、
元に戻るどころか
リバウンド必須なのです。
▼
ダイエットの壁を越えるには、
==============
ゆっくり時間をかけて
少しずつカラダを変えていく
==============
これにより、
ホメオスタシスの影響を小さくし、
ダイエットの壁を越えることが
できます。
「早くやせたい」
という気持ちで取り組むと、
失敗必須ですのでご注意くださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。