食べても太らない秘訣
こんばんは
パーソナルトレーナーの宍戸です。
▼
がんばってやせても、
ほとんどの人が
元に戻ってしまいます。
やせた後に元に戻らず、
しかも食事を楽しみながら
スリムなカラダを維持するには、
“太らない食習慣を身に付ける”
ことが必要です。
▼
しかしダイエットのように
「〇〇を食べる」といった
頭で考える食事法だけでは、
習慣化できません。
理由を説明していきます。
習慣とは、自然に選択できる
ようになること。
つまり
無意識に選択できることが
必要なのですが、、、
食習慣を変え、太らない食事を
無意識に選択できるようになるには
ポイントがあります。
それは
===========
センサーが自動で
反応するようにすること
===========
▼
スリムなカラダを維持できている人は、
食べ過ぎないように、
無理にガマンしているわけではありません。
カラダに必要な分で満足できるように、
センサーが自動で働いているので
食べ過ぎないのです。
▼
もちろん、スリムなカラダの人でも
時には少し食べ過ぎることもあります。
でもその後、センサーが働き
食べ過ぎた分を自動で調整する
ようになっています。
だから太らないのです。
▼
頭でだけ考えて食事を選択すると、
むしろこのセンサーを無視して
食事を選択することになります。
これでは無意識の選択、
つまり習慣化できません。
太らない食習慣を身に付けるには、
センサーに目を向ける必要があるのです。
ではセンサーとは何のか?
長くなったので、
続きは次回お話します。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。