ダイエットは食事が8割?2
こんばんは
ファットオフコーチの宍戸です。
▼
“食べないでやせると失敗する”
この話を聞くと、
「食事を減らし過ぎるのが
悪いのですね」
と思うかもしれませんが、
実は失敗する理由は
それだけではありません。
▼
他にどんな理由があるのか?
それは『栄養不足』です。
たとえば
タンパク質を多めに摂って、
炭水化物を極端に減らす食事。
全体的に見たら
量を食べているので、
減らし過ぎではないように
思うかもしれませんね。
しかし実際は違うのです。
▼
炭水化物を極端に減らすと、
栄養不足になります。
3大栄養素と言われる
糖質、タンパク質、脂肪のうち、
糖質が足りなくなるのです。
▼
ダイエットの食事というと、
カロリーにばかり目が行きがちですが、
栄養素が満たされていることも必要です。
栄養不足になると
防衛反応が起きて、
脂肪を貯めこもうとします。
すると、
やせても元に戻ったり
リバウンドです。
▼
糖質や脂肪は
ダイエットの敵とされますが、
必要な栄養素なのです。
ーーーーーーーーーー
必要な栄養素を
確保しながらやせる
ーーーーーーーーーー
ここができていないと、
ダイエットから卒業できません。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
▼▼▼
━━━━━━━━━━━━━━━
SNSでは発信していない
やせる秘訣をメルマガで配信中!
━━━━━━━━━━━━━━━
~メルマガ登録はこちら~
⇒https://bit.ly/2S6H9p0
メルマガ登録された方には、
“5~10kgやせて
元に戻らないためには
どうすればいいのか?”
スタートからゴールまでを
具体的にお伝えしている
E-Bookをプレゼントします。
ダイエットから卒業したい方は
今すぐご覧ください!
~メルマガ登録はこちら~
⇒https://bit.ly/2S6H9p0
━━━━━━━━━━━━━━━